最近読んだもの

:よしながふみ西洋骨董洋菓子店1〜4』WINGSCOMICS
:よしながふみ『愛すべき娘たち』ジェッツコミックス
:よしながふみ『こどもの体温』WINGSCOMICS
:よしながふみフラワーオブライフ 1』WINGSCOMICS
これまで女性向けのマンガに手を出しては失敗というか理解できないという想いを募らせるばかりでしたが、このよしながふみさんに関しては、もう理解できて嬉しいとか超えて、メロメロにさせられてしまいました。ほんと、この人のマンガには麻薬的な魅力があります。ページを開くのが、ほとんど快楽の次元に達しちゃってます。本来ならばこういうマンガに出合ったときにこそ、何かちょっとした感想を書いてやろうって気分になるべきなのですが、この人の作品については容易に語ってはいけない気がします。ていうかこのマンガの魅力について有意義な言葉をあてることができるようになるために、これからマンガと付き合っていきたい、というくらい。
西洋骨董洋菓子店』は月9でドラマ化された事実だけは認知していてドラマ自体は全く見てなかったんですが、その事実だけで敬遠している人(私もそうだった!)がいれば、騙されたと思って、冒頭の一話だけでもどのような手段を使ってでも読んでみてください。私は、この話でよしながふみ童貞を失いましたが、伊藤さんという女性の高校時代の「びくぅっ」のエピソード、そしてケーキ屋さんを見つけて振り返るシーン、これだけでもう・・・。マンガ観というか世界観自体がぐらつくくらいの衝撃の体験でした。マンガって本当にいいもんですね。
『愛すべき娘たち』、これが私のイチオシということになります。・・・何も書けないです。読んで、このノリというかグルーブというか、マンガを読むという体験独自の快楽というか、そういうものを感じてください。(ちなみに「ハッシュ!」という映画に対する極めて簡潔で的確で圧倒的に正しい感想が出てきます。これがまた素晴らしい)
『こどもの体温』、よしながふみ文体みたいなものが完全に確立してはいない頃のものだと思うんですが、それでも素晴らしい。
フラワーオブライフ』は最新作。ちょっと新境地、なのでしょうか?この作品はきっと重要な位置をこれから占めるんだろうけど、それだけしか言葉の持ち合わせがありません。畜生。真島君が「アレ」で騙される話が好きです。相沢さんが、途轍もなく、正しい。正しさというか倫理を謳い上げているにもかかわらず、なんでこんなに胡散臭くないんだろう。ちょっとだけ舞城王太郎を思い出しました。あああ。畜生。
よしながふみさんは色々ほかにも作品があるんだけど、実はそもそもボーイズラブを得意とする人らしくて、ここまで雰囲気がないものばかり選んできたけど(そして実際「当たり」を引いてきたつもりだけど)、いよいよそういうのまで手を出さなきゃあなりません。楽しみなような恐ろしいような。

よしながふみについてネットで読める評論とかどこかに無いかなあ。夏目房之介さんのブログによれば研究会とかで取り上げられているらしいんですけど、研究会って何?? ていうか夏目さんがブログ始めてただなんて!(キーワードで飛べます)